輸入壁紙

輸入壁紙専門店 ドレーパリー横浜

 

輸入壁紙専門店『ドレーパリー横浜』で取扱いの輸入壁紙は

すべて安心安全防火認定取得商品だけです。


輸入壁紙専門店 ドレーパリー横浜 開店

 

ssC.jpg ssIMG_4472.jpg

 

当店の最大の特徴の一つは、現行の最新カタログよりセレクトした輸入壁紙を1m単位で

カット販売・切り売りしている点です。そこで、『輸入壁紙専門店ドレーパリー横浜』では、1m単位で

ご購入いただける輸入壁紙を、通常の施工方法である壁面に貼りこむだけではなく、様々なインテリア

アイテムとしてお使いいただけるご提案をして参ります。参考にしていただき、輸入壁紙の素晴らしい

世界をお楽しみください。


2014年5月 輸入壁紙専門店ドレーパリー横浜を開店しました。

5月より専用の売り場とHPを立ち上げまして、『輸入壁紙専門店 ドレーパリー横浜

開店させていただくこととなりました。

 

ここ1~2年、DIYで輸入壁紙に挑戦する方が大変増えております。そのような方のご要望に

お応えするべくお気に入りの輸入壁紙を実際に手に取り、目で見て、1mから購入できる

輸入壁紙専門店を立ち上げました。また、当店の強みの一つ、輸入ファブリックの専門店と

しても、『輸入壁紙を貼りたいけどカーテンや家具とのコーディネートが難しい』

お悩みの方へ、最適なアドバイスをさせていただきます。

 

ブログでもご紹介しております。

→☆ブログ DIY 輸入壁紙 モールディング 海外施工例① NEW!!

→☆ブログ 輸入壁紙 DIY 腰壁とモールディング 施工例 まとめ 

→☆ブログ 輸入壁紙 DIY 腰壁とモールディング 施工例 五日目 完成  

→☆ブログ 輸入壁紙 DIY 腰壁とモールディング 施工例 四日目 

→☆ブログ 輸入壁紙 DIY 腰壁とモールディング 施工例 三日目 

→☆ブログ 輸入壁紙 DIY 腰壁とモールディング 施工例 二日目 

→☆ブログ 輸入壁紙 DIY 腰壁とモールディング 施工例   初日

DIYで腰壁やモールディングの取付けの注意点や施工のポイントなど説明しています。

→☆ブログ 輸入壁紙 DIY 北欧スタイルの壁紙の貼り替えに挑戦しました。施工例 初日 

DIYの輸入壁紙貼り替えの注意点など施工のポイントを解説しています。

→☆ブログ 輸入壁紙 DIY 北欧スタイルの壁紙の貼り替えに挑戦しました。施工例 二日目 

DIYの輸入壁紙貼り替えの注意点など施工のポイントを解説しています。

→☆ブログ 輸入壁紙 カット販売 DIY 家具のリメイク施工例④  

→☆ブログ 輸入壁紙 イギリス ハーレクイン 子供部屋・キッズルーム 施工例

→☆ブログ 輸入壁紙 カット販売 DIY 家具のリメイク 施工例①

→☆ブログ 輸入壁紙 カット販売 DIY 家具のリメイク 施工例② 

→☆ブログ 輸入壁紙 ダマスク柄 施工例のご案内①

→☆ブログ 輸入壁紙 CASADECO 施行例のご案内②

→☆ブログ 輸入壁紙 ダマスク柄 施行例のご案内③

→☆ブログ 輸入壁紙 ダマスク柄 施行例のご案内④  

→☆輸入壁紙 恐竜柄 子供部屋・キッズルーム 施行例①

→☆ブログ 輸入壁紙 恐竜柄 子供部屋・キッズルーム 施行例 輸入壁紙の注意点など記載してます。

 


 


TECIDO 2014-2015 最新カタログ発売

ssIMG_4549.jpg

TECIDOの最新カタログ届きました。

 

 TECIDOの最新カタログより、Eijffingerの

実物見本帳『YOSOY』も入荷しています。

 ssP1170735.jpg

輸入壁紙専門店ドレーパリー横浜では、TECIDO最新カタログよりセレクトした実物商品が入荷済み。

実物を皆様の目でご確認いただけます。

 ssGTN964MAPS.jpg

GX8173 68.6cmx8.2m ¥15,000/本(税抜)

 ss1B-2A-90902-500x1050.jpg

AG90902 52cmx10m ¥17,000/本(税抜)

 ssfull28918487.jpg

G56153 53cmx10m ¥12,000/本(税抜)

 ssfull30267462.jpg

331551 52cmx10m ¥15,000/本(税抜)

上記在庫商品は1mよりカット販売・切り売りさせていただきます。

 

 

輸入壁紙 新柄ご紹介

Chantilly (アメリカ) 52cmX10m ¥12,000/本(税抜き)

リネン地にプリントしたような、意図的に掠れを演出したコレクション。くっきり・はっきりした快活な

イメージというよりは、落ち着きのある、優しいイメージです。古いワインのエチケットのモチーフや

表面が風化したレンガのモチーフなど、独特な感性が感じられます。

 0front.jpg  0photo-01.jpg

 photo-02.jpg

 

 photo-03.jpg

 

photo-05.jpg

 

0photo-04.jpg

 

0photo-09.jpg

 

0photo-11.jpg

 

0photo-10.jpg

 

0photo-12.jpg

 

0photo-15.jpg

 

0photo-18.jpg

 

 

LISBON (アメリカ) 52cmX10m ¥17,000/本(税抜き)

花やダマスクなどがモチーフになっていますが、地模様のテクスチャーの影響でハードなイメージに感じます。

無地のシリーズもそれぞれ表情が異なっていて印象的。短冊状の地模様のシリーズはどことなく、屏風の

イメージが重なって、オリエンタルな雰囲気も感じさせます。男性に好まれそうですね。

0photo-01.jpg
cd40202.jpg
0photo-03.jpg cd40402.jpg
 0photo-04.jpg cd40500.jpg 
 0photo-05.jpg  cd40608.jpg
 0photo-06.jpg  cd40801.jpg
 0photo-09.jpg
 cd41507.jpg
 0photo-02.jpg  cd40302.jpg

 

 

Toiles  de  Jouy (アメリカ) 52cmx10m or  68.5cmx8.2m  いずれも¥12,500/本(税抜き)

こちらのコレクションは伝統的なジュイ柄を中心に、トレリス・カメオ・シノワズリーと

デザインバリエーション豊富です。

0photo-03.jpg 0tl60301.jpg
0photo-04.jpg 0tl63702.jpg
0photo-07.jpg 0tl61002.jpg
0photo-12.jpg 0tl60810.jpg
0photo-13.jpg 0tl60901.jpg
0photo-06.jpg 0tl62101.jpg
 0photo-05.jpg  0tl63504.jpg
 0photo-15.jpg  0tl62400.jpg

 

今回ご紹介したコレクションの実物見本帳は、店頭でご覧になれます。

ご紹介できていないデザインもまだたくさんありますので、実物を確かめに是非ご来店ください。

 

 

イギリス Cole & Son社 壁紙ご紹介

ブログでもご紹介しましたが(→Blog)、Cole & Son社は19世紀に設立され現在まで、革新的・前衛的なデザインを多数輩出しています。その壁紙は、描かれるモチーフのセレクトや対象物に大きくズームアップしたり、遠近法を利用した縮尺のマジックで普通ではありえない奥行き感・広がり感を演出することに成功しています。

 

日本の住環境において、輸入壁紙の採用に二の足を踏まれるお施主さんも多いことと思いますが、リビングの1面であったり、廊下の突き当たりや階段の踊り場などに使うことで、目線を奥に持っていき空間に広がりを感じさせることもできますので、こういった刺激的なデザインでも上手に使いこなすことができることと思います。

 

是非、挑戦してみてください。

 

a97-14043.jpg

a97-10030.jpg 97-9028-0.jpg
 
a95-10054.jpg a95-4023.jpg a95-5028.jpg

a94-1003.jpg a94-5028.jpg a94-3018.jpg

a95-2063.jpg a94-7036.jpg a95-1003.jpg

a95-3016.jpg
a95-11059.jpg
a94-4019.jpg
a93-14045.jpg
a93-13043.jpg
a93-3012.jpg
a96-8042.jpg a96-7036.jpg a96-5030.jpg
     
 b66-2010.jpg  b66-2012.jpg  b66-2014.jpg
     

b66-4024.jpg

b66-4028.jpg b66-4033.jpg
     
b66-6042.jpg b66-6043.jpg b66-6045.jpg
     
b69-3110.jpg b69-3111.jpg b69-3112.jpg
     
b69-4114.jpg b69-4115.jpg b69-4116.jpg
     
b72-3008.jpg b72-3009.jpg b72-3011.jpg
     
b81-1001.jpg b81-1002.jpg b81-1003.jpg
     
b82-8015.jpg b82-20037.jpg b82-22034.jpg
     
b97-3010.jpg b97-6019.jpg b97-8024.jpg
     
b89-8031.jpg b89-8032.jpg b89-8033.jpg
     
b86-7024.jpg b86-7025.jpg b86-7026.jpg
     
     

FARROW & BALL  (ファロー&ボール)取扱い始めました。

英国ファローアンドボール社は、現在でも伝統的な製法でオリジナルの塗料と壁紙を生産している

英国唯一のメーカーです。選び抜かれた最高級の天然顔料をふんだんに使用し、丁寧につくられた

塗料は他に類を見ません。

fb_title.gif

fb_pop.jpg

 

 

その、上質な顔料を使って、ハンドメイドで受注生産される貴重な壁紙をご紹介します。

 

sP1120158.jpg

ファロー&ボールの壁紙は、柄の陰影が大変くっきりと

表現されています。仔細に見ますと柄の中心に厚く

塗料がのせられていることで全体の柄に奥行が出て

立体感を感じることができます。

 

輸入壁紙の中では、価格設定が高めではありますが、

施工後に感じる満足感はより高いものになると思います。

 


sP1120151.jpg sP1120152.jpg

 

コーディネートすることを前提にデザインが考えられているため、柄の大小で組み合わせてみたり

大柄とシンプルな柄のコンビネーションや色を差し替えるようなパターンなど、いろいろアイデア次第で

オリジナルなコーディネートが楽しめそうです。

 

s202055.jpg

 

s202056.jpg

 

s201944.jpg

 

s201441.jpg

 

s202317.jpg

 

s201646.jpg

 

s200871.jpg

 

s200943.jpg

 

s201446.jpg

 

s200551.jpg

 

s201556.jpg 

 

s203106.jpg

 

s201843.jpg

 

s202417.jpg

 

s202718.jpg

 

     

 

ファロー&ボールの特徴は壁紙に使われている塗料と同じもので、壁・天井・建具・家具などをペイント

できることです。ここ10年位で、壁紙を貼りかえるのではなく、直接ペイントするというリフォームが

行われるようになりました。ウォールペイントインテリアペイントなどと呼ばれています。

壁や天井だけでなく、ドアやテーブル・椅子などをお気に入りの色でコーディネートできる楽しみが

増えました。

 

壁紙は10m巻きが一つの単位なので要尺を考えながら、お部屋の壁4面のうち窓やドアなどの開口のある

部分はウォールペイントするなど、工夫次第でリフォームの総額を下げることができます。

DIYでできるのも人気の一つです。

 

メーカー施行例をご紹介します。

s100016_1.jpg s100057_1.jpg s100040_1.jpg
 s100084_1.jpg  s100096_1.jpg  s100086_1.jpg
 s100201_1.jpg  s100214_1.jpg  s100249_1.jpg
 s100267_1.jpg  s100265_1.jpg  s100271_1.jpg
     

 

 

 

  

デザイナーズギルド 子供部屋用 輸入壁紙

 

イギリス王室御用達のブランド、デザイナーズギルドよりとてもかわいらしい

 

子供部屋向けの輸入壁紙の新柄をご紹介します。

 

 

カラフルな花柄

     
 
  落ち着いた色使いのイラスト風
     
     

 

コーディネートに適した波模様

     

 

さわやかなマルチストライプ

     

 

存在感のある太めのストライプ

     

 

こちらに掲載しました色・柄以外にも種類がございます。

 

また、これらの輸入壁紙とコーディネートできるファブリックもございます。

 

今月、デザイナーズギルドの子供部屋用生地を使ったオーダーカーテンをご注文いただきましたので、

 

[施工例]子供部屋・キッズルームに掲載予定です。お楽しみに。

 

商品紹介

白い壁紙は卒業しましょう。

欧米では、動物の毛皮や織物を石やレンガの壁に飾ることから始まり、
紙の発明と印刷技術の発達により中世以降、
壁に紙を貼りデザインを楽しむことが普及していくこととなりました。

一方日本においては、障子や襖に貼る和紙や唐紙などの文化は発達しました。

しかし、壁紙となると超高級壁紙の「金唐紙」が明治時代に発展を遂げ、昭和になり衰退し、

以降現在までビニール製壁紙が一般的になっています。

カーテン同様壁紙も、まだまだ欧米のような優れたデザインの製品が少ないのが現実です。

カーテン同様、壁紙も面積が広くお部屋の印象を決定づける大きな要素です。

海外のデザインに優れた壁紙を楽しんでみませんか?

壁紙

まずは初級編です。


シンプルモダンの部屋の1面だけを
アクセント貼りした施工例

 

1面に色を持ってくるだけで
がらっと印象が変わって来ます。

 

カーテンやその他の家具などとの
コーディネートで悩んだ時には
このようなアクセント貼りでしたら、
初心者でも無理なくコーディネートできますね。

壁紙
   

次は輸入クロスの優れたデザインをご紹介します。

花柄のクロスは明るく清潔感あふれる印象

壁紙 壁紙

ダーク系は落ち着いた親密な印象を与えます。

壁紙 壁紙

TESIDO~世界中から選りすぐったファブリック・壁紙を国内に輸入している専門商社。

   

幾何学模様

 
壁紙 壁紙 

見ているだけで楽しくなるようなデザインです。

壁紙 壁紙 

こちらはちょっとインパクトが欲しい、印象に残るインテリアにしたい
という場合などにいかがでしょうか?

   

シックにブラック&ホワイトでまとめたいという時に

壁紙 壁紙

Eijffinger(アイフィンガー)~オランダのファブリックメーカー。

常に最新のトレンドを取り入れ、非常に刺激的なデザインで注目を集めています。

   

OSBORNE&LITTLE(オズボーンアンドリトル)~イギリス。

伝統に革新的なコンテンポラリー世界をミックスした新しい方向性により、
デザイン界へ新たなる挑戦をし続けているブランドです。

壁紙 壁紙
壁紙 壁紙

オリエンタルテイストの壁紙でエキゾチックなインテリアに挑戦してみては?

   

Sanderson(サンダーソン)~イギリス。

1923年から現在まで、英国王室御用達の栄誉を獲得し続けています。

精巧にプリントされた生地と壁紙を組み合わせたコレクションは、英国の伝統あるスタイルに新たなエッセンスを織り交ぜ、今に息づいています。

壁紙 壁紙
壁紙 壁紙

花柄をモチーフにフェミニンな印象だけでなく、クールでスタイリッシュなイメージも醸し出す秀逸なデザイン。

   

HARLEQUIN(ハーレクイーン)~イギリス。

革新的な素材感と巧妙な色づかいを駆使したデザインで、イギリスだけではなく世界的な支持を獲得。

人気のキッズコレクションをはじめ、壁紙との多彩なコーディネートをお楽しみいただけます。

壁紙 壁紙

白い余白をうまく使った花柄のデザインはGEISHAさんのKIMONOからインスパイアーされたようです。

壁紙 壁紙

子供向けというと、キャラクターものになる日本とは発想が根本から違うんですね。

   

Designers Guild(デザイナーズギルド)~イギリス。

1970年、トリシア・ギルドによりロンドンで設立されて以来、デザイナーズギルド社は、ホームライフスタイル商品の幅広いバラエティによって世界的評価が高まり、とりわけ革新的なインテリア・ファブリック、ウォールペーパー、などのホーム・コレクションが有名です。

壁紙 壁紙
壁紙 壁紙
   

こちらに掲載しているのはほんの一例です。
様々な壁紙をご用意しています。お気軽にお問い合わせください。